QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
tenkomori-staff
tenkomori-staff

2017年04月21日

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

だいこくさん、えべっさんを祀る

荒井神社らしいものがありましてん。

何かお参りするだけで

幸せになれそうですチョキ

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

こちらは広瀬正三先生

白兎愛育園の初代園長なそうな

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

建築物にも歴史がある

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

こちらが荒井神社の

ム所です

御朱印はこちらで○

ただ、保育園も兼ねているため

事前に、御朱印を頂戴できるか

電話で確認した方がよさそうですちっ、ちっ、ちっ

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

絵馬いっぱい

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

南側鳥居以外にも入口が

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

荒井神社の結びの松

1つの根元から

男松と女松が分かれてるんです双葉植木鉢

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

武者小路実篤も

仲良いってことは

ええことなんやで

って言うてます拍手

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

しれっと石シリーズ

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~


えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

御神体っぽい石

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

何か記念の石

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

福井さん・・・石

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

出たとこ地蔵

そんなぶっつけ本番みたいなん違う。

鳥居先地蔵尊

えべっさん、だいこくさん~荒井神社の色々~

最近はこんなお地蔵様をお見かけすることが減りましたね

見かけた際は手を合わせておきましょ万歳


荒井神社編

非常口おしまい非常口





名称:荒井神社
祭神:大己貴神、事代主神、大物主神、大歳神、猿田彦神
祭事:千両えびす祭、だいこく祭、夏祭(湯立て神事・輪抜け祭)、
秋祭(渡御祭・仁輪加太鼓)、厄祓祭
住所:兵庫県高砂市荒井町千鳥2丁目23-12
アクセス:山陽電鉄 荒井駅から北西へ500m程
駐車場:なし
荒井駅から北西200m程
コイパあり


同じカテゴリー(高砂市)の記事画像
はっきりしていて確かなこと‐明確‐じゃなくて明覚寺
神鹿伝説~北山鹿島神社【後編】~
高砂にあるもう1つの鹿嶋神社≪前編≫
【米田天神社番外編】 宮本武蔵・伊織 生誕の地
お賽銭箱が・・・米田天神社!
高砂市で交通安全といえば・・?高砂成田山守護尊寺!!
同じカテゴリー(高砂市)の記事
 はっきりしていて確かなこと‐明確‐じゃなくて明覚寺 (2017-05-29 12:12)
 神鹿伝説~北山鹿島神社【後編】~ (2017-05-23 10:00)
 高砂にあるもう1つの鹿嶋神社≪前編≫ (2017-05-19 19:30)
 【米田天神社番外編】 宮本武蔵・伊織 生誕の地 (2017-05-17 16:57)
 お賽銭箱が・・・米田天神社! (2017-05-17 15:12)
 高砂市で交通安全といえば・・?高砂成田山守護尊寺!! (2017-05-11 20:20)
Posted by tenkomori-staff at 12:31│Comments(0)高砂市御朱印神社
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『漢方相談あうん堂薬局』
 [リーダーズブログ] 『せんたく師ブログ!!』